X



【宮藤官九郎】「クドカン脚本ドラマ」人気ランキングTOP3! 「タイガー&ドラゴン」「あまちゃん」を抑えて1位になったのは? [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/05/11(火) 21:41:46.90ID:CAP_USER9
(調査期間:2021年2月24日 〜 3月9日、有効回答数:3077票)

●第3位:タイガー&ドラゴン
 第3位は、「タイガー&ドラゴン」。得票数は357票でした。

 「タイガー&ドラゴン」は、2005年放送のテレビドラマ。当初は2時間の単発ドラマとして放送されましたが、後に連続ドラマ化しています。落語の世界にヤクザの要素を組み合わせた、異色作として話題になりました。タイトルはクレイジーケンバンドの同名曲からで、オープニングテーマ曲としても採用されています。

 主演は長瀬智也さんと岡田准一さん。ドラマ中では落語を披露するシーンもしっかりと演じており、その落語がストーリーにも関連していきます。このドラマの影響で落語に興味を持った、という視聴者も多かったのではないでしょうか。長瀬智也さんの「タイガータイガーじれっタイガー」は、一度聞くと頭に残って、ふと口ずさみたくなるフレーズ。

●第2位:あまちゃん
 第2位は、「あまちゃん」。得票数は427票でした。

 NHKの連続テレビ小説「あまちゃん」は、2013年に放送された作品です。東京育ちの主人公・アキは、岩手県の架空の街・北三陸市に越してきたことをきっかけに、海女になることを決意。さらに、親友のユイと共にアイドルとしての活動も始めていくことに。アキの口癖「じぇじぇじぇ」は、多くの人が真似て使うようになり、その年の「ユーキャン新語・流行語大賞」で年間大賞に選ばれるほどブームとなりました。

 本作がドラマ初主演だった能年玲奈さん(現・のんさん)。能年さんが演じた主人公の明るくかわいらしいキャラクターの人気は高く、多くの人に愛されました。また、ドラマ後半では、2011年3月11日に発生した東日本大震災とその復興についても、スポットが当てられています。多くの人の胸に響き、社会現象を巻き起こした作品です。

●第1位:ごめんね青春!
 第1位は、「ごめんね青春!」。得票数は733票でした。

 「ごめんね青春!」は、TBSで2014年に放送されていたドラマです。仏教系の男子校とカトリック系の女子校の合併が決まり、合併前に先行して共学クラスを設けることに。そのクラス担任を務めることになった主人公の原平助を始め、それぞれに問題や過去のわだかまりを抱えている登場人物たちですが、徐々にお互いを理解しあうようになります。それぞれの問題へと向き合いながら、両校合同文化祭「青春祭」の実施に向けて進んでいく、というストーリー。

 多数のドラマに携わってきた宮藤さんですが、学園ドラマは本作が初でした。主演は錦戸亮さんと満島ひかりさん。頼りなく弱腰な男子校教師と、さばさばとした女子校教師を魅力的に演じています。また、永山絢斗さんや重岡大毅さん、波瑠さんやトリンドル玲奈さんなど、豪華なキャストが勢ぞろいしていました。

●コメント欄で多かったのは……
 見事1位に輝いた「ごめんね青春!」は、コメント欄でも多くの支持の声が寄せられていました。再放送を望む声も見られましたが、多かったのは主演の2人を含めた個性的なキャラクター達についてです。

・「ごめんね青春!」の錦戸亮くんと満島ひかりちゃんの軽妙な掛け合いが面白かった。仏教校とカトリック校、男子校と女子校の合併という設定も日常に無さそうだけどあったらこんな風に面白いのかな? と想像させるクドカンさんの才能。周りの先生や生徒の俳優さんもキャラが濃くて最高でした
・笑いあり。ホッコリあり。涙あり。生徒と共に成長していく、変わっていく先生方、学校側。キャラ設定もとても良かった! お母さんと平ちゃんのシーン好きでした! 大好きなドラマです
・本当に面白くて毎週楽しみでした。錦戸さんの情けない表情とか見るのが楽しかったし、満島さんの颯爽とチャリンコ漕ぐ姿も好きでした!

 今後の作品でも、また新しく魅力的なキャラクターが次々登場することでしょう。次の“クドカン”ドラマではどんなキャラクターを、どんな俳優さんが演じるのでしょうか? 期待が膨らみますね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f38ddd9933e0ba2d3949a515d939d86b19a23977
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210511-10006513-it_nlab-000-1-view.jpg

1位から21位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/164497/2#utm_source=yahoo_v3&;utm_medium=feed&utm_campaign=20210511-10006513&utm_term=it_nlab-ent&utm_content=img
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:44:18.53ID:w9OPvLZY0
IWGPちゃうんか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:44:35.37ID:39IAI8xL0
韋駄天しかないだろ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:44:36.94ID:b1dpOUsQ0
あまちゃんしか観てない。

あまちゃんも、言うほど面白くなかった
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:44:41.94ID:ZJ/NpqB90
監獄のお姫さま好きだったなぁ
個人的に不動の1位はタイガー&ドラゴン
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:44:47.13ID:Yt1JSjnS0
ごめんねは
売れた子がいっぱい出てたよね
トリンドル可愛かった、
個人的にはおっぱい の子好きだったな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:45:06.55ID:hne8amKg0
はいはいIWGP一択ですよね
て開いたオレ
錦戸亮きらいだからその一位見てねーわ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:45:21.32ID:plXYF1GP0
初めてクドカン脚本のドラマを観たのは流星の絆だったかな
シリアスパートとおふざけパートのバランスが悪いなぁと思いながら、なんだかんだで最終回まで観ちゃったわ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:45:26.36ID:DN05Yzer0
木更津キャッツアイは
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:45:51.62ID:N1RH6v+J0
11人もいる
ぼくの魔法使い
吾輩は主婦である

自分が面白かったのはあまり人気ないのばっかだなw
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:45:58.80ID:Tq5TqwU80
>>8
それよりはごめんね青春の方が普通に面白い
iwgpは後半失速するし
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:47:06.81ID:KaFf4QqU0
ごめんね青春
嫌でも二桁視聴率とれるTBS日曜劇場ドラマ枠で視聴率5%を叩き出した伝説の作品(平均は7.7%)

クドカンは同じく二桁視聴率あたりまえの大河ドラマ枠でも いだてん で視聴率3%を叩き出した
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:47:39.99ID:/PWUyQBg0
一位は見てないからしらんけど
放送当時微妙だったうぬぼれ刑事を最近みたらかなり面白かった
明日も出勤っていう前日夜に1話だけ見て元気だしてた
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:48:31.35ID:GBAP+tZ90
コロナの人だっけ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:48:40.76ID:mVXEz9rp0
IWGPか11人もいる!かと…
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:48:44.64ID:PoIz0Uxx0
IWGPかと思ったら ごめんね青春かよ
あれ嫌いじゃないけど視聴率かなり低くかった作品なのに
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:48:49.54ID:ngdQPBRj0
IWGPでしょうが
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:49:18.69ID:15ML7M+Q0
なんかありえないランキングなんだけど投票者はゆとりですか
なにかそんな感じにしか思えない
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:50:27.42ID:6909YyYf0
ごめんね青春はテンポよかったな
IWGPは終盤につれてつまらなくなるのが辛い
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:50:29.61ID:u/wkE0BP0
売れてない時の有村架純出てたドラマ面白かったじゃん
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:51:01.93ID:mVXEz9rp0
>>32
あんまおもろくなかったぞ
黒島結菜ちゃんを観るドラマ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:51:06.77ID:5O/IS3aL0
>>1
TOKIOとかV6とか嵐って本人たちが歌がド下手なだけで
楽曲を作ってる人たちは名だたる人たちだから
楽曲だけは悪くないんだよな・・・
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:51:27.13ID:yIwLmh6Q0
1位になる程の面白さは感じなかったけど脱退後に再放送されないのを気にしたファンが投票したのかな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:51:27.23ID:OekB3PbZ0
池袋ウエストゲートパーク一択だろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:52:31.29ID:mVXEz9rp0
>>39
今観るとドラマ自体はそんなでもないけどキングは今でも輝いてる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:53:03.06ID:nebsKS210
クドカンドラマ大好きだけどごめんね青春ピンと来なかった。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:53:05.99ID:8peeL+H50
ごめんね青春なんてファンが持ち上げてるだけじゃね?
視聴率も大コケしたよな
川口春奈師匠すら驚く低視聴率で
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:53:16.85ID:USbwmTOG0
どう考えてもマンハッタンラブストーリーがナンバー1
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:53:32.96ID:LQfyJjSW0
いだてんは?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:54:22.20ID:EosIqIdC0
ごめんね青春は最下位クラスじゃん。
IWGPか木更津でしょ常識的に考えて。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:54:24.61ID:tZQd1stv0
天才だな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:54:25.68ID:375DRL5T0
ごめんね青春か
意外だけど面白かった
森川葵ちゃんが可愛かった
それだけだけど

池袋ウエストゲートパークかと思ったが
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:54:29.23ID:kzdCLqlm0
監獄のお姫様はよくできてる
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:54:33.11ID:sil+yLTj0
木更津キャッツアイじゃねーのかよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:54:50.22ID:kut3K5HJ0
>>31
ごめんね青春は学園もので若い俳優が一杯出てて
そいつらがちょうど今売り出し中って感じの年になってるから
そのファンの票が大きいのかもね
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:54:54.58ID:OzpxBkHY0
信者しか興味ないよね
まぁあまちゃんはブームになったけど
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:54:58.40ID:8Tr9dvvl0
いや3位タイガーアンドドラゴン
2位池袋ウエストゲートパーク
1位木更津キャッツアイだろ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:55:03.68ID:mVXEz9rp0
11人もいる!ネトフリにあったから週末観ようかな
ヴィンチェンツォロスで辛い
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:55:18.55ID:oDcpVM9i0
ぶっちゃけ福田監督よりもクドカンって駄作大量生産してる印象あるわ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:55:29.76ID:8DttW6Tz0
>>2
これやろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:55:34.72ID:p4ytNbmq0
IGWPかあまちゃんかな〜
サムライ先生は違う人の脚本か。NSKDならこれも良かった
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:56:22.69ID:pGJzvzQO0
あまちゃん、虎&竜、IWGPじゃないのか
クドカンはこの3つしか見てないわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:56:27.58ID:mVXEz9rp0
Stand upてのもあったぞ
クドカンかは知らん
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:57:22.18ID:UQBp6Hi50
主演は長瀬智也さんと岡田准一さん。
本作がドラマ初主演だった能年玲奈さん(現・のんさん)。
主演は錦戸亮さんと満島ひかりさん。


半分居なくなってるじゃん
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:58:49.08ID:D0dC9b740
IWGPか木更津が好き
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 21:59:06.54ID:jKWex5em0
池袋なんたらやろ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:00:01.93ID:YohhpkBN0
1位のやつは初めて聞いたわ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:00:35.41ID:C71+09Th0
俺の家の話は渋かったな。
話題になってから見たけどもっと長くやってもらいたいドラマだなとおもった。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:01:07.66ID:C5VurIyF0
どう考えてもIWGPだろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:01:54.08ID:5+lMeAzs0
マンハッタンラブストーリーが一番好き
何度も見てる
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:02:24.70ID:T0h27DBH0
いだてんはあれを大河ドラマとしたのが全て悪かった
普通に面白かったと思うし俺は好き
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:02:36.13ID:WfvdOUGn0
改めてIWGP観るとあまりに全員棒読み内容も陳腐で驚いた
よく楽しめたなぁ〜と我ながら笑ってしまった
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:02:40.13ID:y/YIrNiv0
タイガー&ドラゴン
マンハッタン
IWGP
ごめんねは観たけど凡作
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:02:50.03ID:9liOLaqg0
自分は、木更津キャッツアイ
マンハッタンラブストーリー
ロケットボーイが好き。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:04:06.52ID:AG3FbAqcO
アホな女描写がおもしろいと思うんだが
今の時代批判殺到だろうな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:05:19.88ID:F/FzpuJg0
IWGPと木更津キャッツアイ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:05:38.45ID:ieEpdO740
クドカンのドラマは
後半グダグダになる
上手くいったのがIWGPくらい
IWGPはデビュー策に近いから全力だったろうが
以降の作品は後半手抜きするもしくは才が無い
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:05:48.93ID:C71+09Th0
クドカン偉大だよ。どれが好き?って聞かれてみんなスラスラ出てくるんだもんな。
死んだとき代表作はやっぱあまちゃんになるのかな?個人的には嫌だなー。これまでも面白かったけど、さらにすげーやつ、楽しみにしてます!三谷は嫌い。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:07:00.45ID:X9SuLDCQ0
>>15
シリアスな内容なのに、笑いの要素もあって面白かった。
原作者が気に入ったかどうかは分からん
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:07:40.53ID:ieEpdO740
>>118
長瀬の評価は避けるが
考えたら確かに大根揃い
成長してないから未だに大根が多いかな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:08:01.33ID:C71+09Th0
三谷もクドカンもスラップスティックなとこあるけど、クドカンは嫌味がないんだよね。三谷は嫌い。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:08:25.74ID:V0G3f7tQ0
俺の家の話、面白かったなぁライトなプロレスオタだからか?
逆張りかもしれないけど縁者がマスクしてるのも世相を映してよかった
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:09:09.55ID:paYYrR2W0
ごめんね青春!って波瑠、川栄、黒島って、三人も朝ドラヒロイン出してるんだな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:09:22.72ID:X9SuLDCQ0
タイガーと僕の魔法使い。
あれで篠原涼子と伊藤がブレイクしてない?
篠原がめちゃくちゃ可愛かった
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:09:24.44ID:ieEpdO740
>>125
三谷はバブル崩壊後は才が枯れたかつまらんのばっかだね
バブル崩壊後=ネットの普及と言ってもいいと思う
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:09:59.57ID:AXTmeoiX0
>>113
その通り
視聴率ばかり言われて気の毒だった
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:10:33.00ID:a5DyKYME0
「いたでん」一択でしょ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:10:42.02ID:BIaKpQV00
>>7
好き!
それ忘れてた!!
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:11:22.42ID:XNeCEqs60
「俺の家の話」よかったんだけど「俺の脚本好きなやつだけ観てくれ」が強すぎて
テレビドラマなのにウエルカム感全くないのはどうにかならないか
もうムリか
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:11:29.56ID:Mexhiw7l0
俺家しかないでしょ?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:11:31.65ID:zgyjzw6B0
こないだまでやってた長瀬のやつクソつまんなくて最後まで見れなかった
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:12:23.20ID:rY/FvxFy0
2014年がピークって事か笑
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:12:52.62ID:C71+09Th0
>>143
あんま嫌いとか言っといてあれだけど三谷の演劇論的なのは本当に面白い。なんであれが脚本に活かせないのかw
演出の問題と演者に演技力必要なのかもしれん。考えてみればくどくなる前の古畑任三郎は面白かった。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:13:02.60ID:dEWmIAic0
自分もごめんね青春が一番好きだな
あんな青春送りたかった
ただ一番面白いかとなるとそうではないな
前半は面白かったけど後半はグダグダだった
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:13:30.86ID:kvATU6qX0
これだけ見られてないのに1位とは
ジャニオタの組織票まるわかりじゃん
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:13:51.15ID:4ILM0hwu0
>>1
あそびあるいてコロナに罹患したクズだっけ?ちゃっかり治療だけは受けるんだから呆れるよこのカス
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:16:45.25ID:mC7uHxnt0
ジャニーズ票かな?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:16:57.53ID:8gNQx0SH0
ないわー
IWGPに決まってるやん
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:17:32.06ID:Zecvy7zT0
>>156
ジャニーズじゃないし元ジャニーズも含むならクドカンドラマなんて半分以上ジャニドラマなんだが?
そもそもこんな入れ歯ジジイのネットの墓場みたいな掲示板だと最近の若者向けドラマなんて普通見てないだろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:18:26.46ID:EDI49z+U0
あまちゃん1位だろ普通
俺は見てないけど
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:18:52.46ID:lVmJRPv90
んなバカな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:18:58.56ID:OVIIn0Nh0
>>1
今回のランキングは組織票臭いから置いといて、
未だに一般からの根強い人気があるのは池袋ウエストゲートパークと木更津キャッツアイなんだよな
真上2作見て俳優目指しましたって言ってる人多いし
まあ個人的にはマンハッタン・ラブストーリーが最高傑作だと思ってるけどなwww
あと昼ドラの吾輩は主婦であるは当時のドラマヲタから評価高かったな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:19:07.23ID:E7UVlmyg0
クドカンくどくて好かんが吾輩は主婦とタクシードラマだけは好きや
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:20:03.81ID:h6pVT6BU0
まこちゃんさぁ〜
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:20:24.09ID:LbWXYBc60
>>18
この3つしか見てないわ
他はキツすぎる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:21:11.93ID:TGEcx46V0
IWGPだけおもしろと思ったけど
他全部無理だ

クドカンとは相性が悪い
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:21:42.74ID:uKGusi8P0
これ系のアンケートは出演タレントのファンの数が物を言うので
あまり鵜呑みにしてもしゃーない
なので古いほど入りにくいし
アイドル的なタレント出てるほど上位に来やすい
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:21:44.66ID:Uyscv2NM0
IWGPと木更津キャッツアイかと思っててた
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:23:00.77ID:WYv3v8RJ0
久々にキッズリターン見た

クドカン脚本じゃないけど
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:23:51.52ID:iKHGz3/w0
シリーズ通しての構成から言えばマンハッタンラブストーリーが至高
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:27:04.64ID:/Zy9uAx10
ごめんねが一位はないわ
木更津キャッツアイの方が全然良かったよ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:29:58.39ID:C71+09Th0
>>199
クドカンはとりあえず最低限のアベレージ残してない?
三谷って数字取れるの?取れてるんだろうな、きっと。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:30:38.28ID:97c0q5aW0
>>121
ベスト5には入るかな
とにかく深田恭子が可愛かった
星野源が変態講師役で二度とテレビでは見れないだろな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:30:45.33ID:KdAkuSxm0
>>1
ごめんね青春はマニアには熱狂的に支持されててはとバスのロケ地めぐりツアーは何度も何度も企画が延長になるほど人気だったな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:31:02.90ID:QPhxsn920
俺の家の話がよかった
他にもユニークな作品はたくさんあるけど
ラスト見る限りこの作品はいくつか一緒に仕事した長瀬智也へ対するエールも込められてる気がして、そこも感動した。
後おやじ、チンチン洗ってやるよ
でジーンと来るとか思わんかった
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:31:44.02ID:TICyTUT70
めぐる面白かったよね
深田恭子にソーセージかなんか持たせてたよね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:32:38.32ID:M73AWZon0
マンハッタンラブストーリーは面白かったな
今の小泉今日子が出てたら見ないけど
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:33:19.02ID:T0h27DBH0
>>205
老人ホームに置いてくシーン泣いたわ
あれはキツい
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:33:31.19ID:QPhxsn920
>>200
半分くらいでやりたい事全部やっちゃって、後は脚本ごまかしたとか言ってた。
同じようなシーンが何度も出てきたのはこれの影響かも、なんて思った。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:33:45.59ID:IXeUUAgq0
IWGPがダントツ
次が木更津かタイガー
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:33:54.35ID:BVcSbJJ80
>>121
星野源のエロビデオ先生は至高
最近の爽やか好青年役には違和感しかない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:34:38.97ID:WZQRwFfN0
じゃきゃりゃべリュベェッチョのそりゃのしたー
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:34:48.93ID:q6ZfB95tO
加藤家だろ!
確かアレ、クドカンドラマのはず…

(^ .^)y-~~~
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:35:32.36ID:qghcFUHw0
タイガーアンドドラゴンより木更津キャッツアイの方が面白かったような
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:36:15.42ID:u2r+zmAy0
タイガー&ドラゴンの途中まで
未来講師めぐるの途中まで
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:36:29.61ID:1RPC/HVd0
うぬぼれ刑事じゃないのかよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:36:32.68ID:Z42bqANP0
やっぱり印象強いのはIWGPだわな。
その次がタイガーアンドドラゴン

映画の少年メリケンサックもらしさ出てた。

最近の作品は…
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:37:27.35ID:jIHlEy2+0
クドカン好きでマンハッタンラブストーリー見てない人はマジで勿体ないから見た方が良いと言えるぐらいオススメだわ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:38:56.06ID:+dDrRVwL0
タイドラ、IWGP、ボク魔
ごめんね青春は見てたけど、錦戸の不快感しか覚えてない
別の脚本家だけど、聖者の行進とリップスティックみたい
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:39:10.09ID:ERADpU+l0
単純にごめんね青春見てる人が少ないんだろうな
うぬぼれ刑事もそうだけど
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:40:08.12ID:BVcSbJJ80
>>48
マックスバリュ連呼で笑えるのに泣けるという名シーン
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:40:15.55ID:a9rzKePY0
ゆとりですがなにか のこと誰も言ってないからクドカンじゃなかったのかと検索しちゃいました
ゆとりですがなにかはあんまりなんでしょうか?めちゃすきなんですけど
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:40:20.14ID:J+OAiUdj0
クドカンのドラマは木更津キャッツアイが一番好きだけどな。
映画はダメだったけど、ドラマは最高だった。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:41:08.65ID:/naBXkKV0
ナンシー関がご存命なら何て言ったかね?

ケイゾク、木更津キャッツアイ、クドカンやりたい放題のこの辺が至高と思うが
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:41:51.97ID:+jCEX7RJ0
絶対ないと思ったらごめんね青春が1位で泣いた
俺も一番好きだし泣いた
あれを超えるクドカン作品はもう生まれないのではないか?とさえ思う
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:42:58.86ID:C71+09Th0
>>230
ごめん。クドカンとも知らず、先入観なしに見て2話くらいで切った。よくわからなかったんだ。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:43:07.94ID:Mp5EFckf0
>>113
あらゆるSNS見てればわかるけど
クドカン叩き×五輪&スポーツ嫌いで
マイナスのブーストがかかってた
あれは史実ベースのドラマとしてはとんでもないよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:43:45.70ID:+jCEX7RJ0
>>15
おもしろかったけど原作が東野圭吾でオリジナルではないからクドカン好きにとってはおそらく微妙な位置づけなんだろうな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:44:16.71ID:YClrClVe0
吾輩は主婦
めぐる
11人

ジャニーズが出てない方がキレがある
吾輩以外はアマプラにまだ見放題あるかな?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:46:07.52ID:KDbLg1HS0
マンハッタンラブストーリー
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:46:31.55ID:DwaAIYX10
吾輩は主婦である
大好きだったわ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:47:38.25ID:SLf18u8j0
>>16
あっ、本当だ。二回も映画になってるし。DVDも記録的に売れたよね。
めちゃくちゃ好きだった。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:47:54.32ID:/naBXkKV0
まあ基本サブカル的というか、一般ウケする脚本家ではないんだけど、あまちゃんだけが異質で
それが幸か不幸か一般ウケしちゃったもんだから、何かヘンなことになっちゃった
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:48:49.85ID:OYTA0u/Y0
クドカンてプロレス好きなの?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:49:40.90ID:vpU65jQt0
IWGPは脚本てより制作スタッフの堤チームの手柄
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:51:34.55ID:64KQ2MdW0
ごめんね青春のごめんねって火事おこしたのに逃げて黙っててごめんねってこと?
軽すぎるな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:51:37.56ID:/naBXkKV0
>>262
>>255
ケイゾクとハンドクを思い違いしてたけど、ナンシー関は基本オフィス・クレシェンドの作品を
高評価していたように記憶する
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:53:10.26ID:HdNjVNxR0
ウェストゲートパークの豪華キャスティングの謎

今じゃ知らない名前探す方が難しい
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:53:21.43ID:fxiaVGC60
1位だけ見たこと無かった
IWGPとか木更津キャッツアイとかの方か人気なんじゃないの
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:54:43.65ID:HoD8Rwup0
中断してたけどロケットボーイは素晴らしいドラマだった
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:54:55.31ID:1RPC/HVd0
>>265
はらちゃんは岡田惠和が脚本
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:55:10.80ID:gkfJizy80
映画だがぶっちぎりでつまらなかったのは真夜中の弥次喜多
そもそも実写化に無理があったんやけど
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:55:41.06ID:O+lzB5jm0
クドカンが始(はじめ)で堂本剛が終(しゅう)って名前で兄弟設定で一話目で同窓会で同級生が飛び降り自殺するドラマは違うのか?

IWGP、木更津、マンハッタンラブストーリー、僕の魔法使いが好き
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:56:14.69ID:NUS2JNW/0
木更津かIWGPかと
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 22:58:54.43ID:DcH1zNmq0
最終回で伏線回収のために無理が出てる作品が多い
映画の木更津は怪獣出したり ごめんね青春も最終回はぎこちないし後半失速した作品も多い
俺の家は上手くまとまった
永瀬のアイデア中心にプロデューサー含めてじっくり構想練られたのが良かった
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:00:09.06ID:KaFf4QqU0
>>258
あまちゃんヒットなんてしてないんだけどな
自動的に20%とれる朝ドラでごく普通の数字を出しただけ(前ドラマの梅ちゃん先生より低い)
東京と東北以外ではいつもの朝ドラより数字は低かったくらい
よーするにデカい声でヒットかのような雰囲気を演出しただけ。実際にはヒットしてない。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:02:07.88ID:GaL6A8cj0
>>282
クドカンは基本原作ものしか当てられないんだよな
IWGPも流星の絆も、映画のピンポンも
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:02:25.22ID:gvvJBWfS0
マンハッタンラブストーリー人気でよかった。
クドカンと知らずに好きだったのは僕の魔法使い
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:02:34.90ID:5YbyPnwD0
長澤まさみのガンジス川でバタフライと斉藤由貴の吾輩は主婦である
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:02:52.57ID:O+lzB5jm0
>>282
なんか必死でいたいな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:03:17.22ID:zxuI6TMm0
いゆ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:03:19.11ID:cgKqckIz0
>>282
視聴率は大した事なかったけど、震災の後だったし、刺さった人は多かったから社会現象までなった
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:05:28.18ID:prmjx1ID0
木更津ってあの時代もっとネットが普及してたらめちゃくちゃ叩かれてたと思うがな
トレスポのぱくりじゃん
トレスポみたいに続編でおっさん編やればいいんじゃね
フィールド・オブ・ドリームスやミッションインポッシブルはオマージュだとしてもトレスポはオマージュですらないからな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:05:51.14ID:t4pSisyj0
ごめんね青春は80年ごろにたくさんあった学園コメディの焼き直しだろ
今の人にはあんなんでも新鮮なのか
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:05:52.07ID:KaFf4QqU0
>>292
平凡な視聴率で社会現象ならそれより視聴率高かった梅ちゃん先生はワールドクラスのヒットだな
誰も梅ちゃん先生なんて知らないけどね
何度も言うがあまはヒットしてない。声がデカいだけ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:06:12.59ID:EGnlW9T00
ごめんね青春の久松郁実は最高
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:07:26.22ID:GaL6A8cj0
なんかこういうランキングって誰も「やっぱこれが1位だよね」っていうのが1位にならないよね

マイナーな作品が1位になってないとダメみたいな感じ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:07:49.89ID:VGiO6ExQ0
>>282
20%取れなかったけど視聴率を戻したカーネーションの後でようやく20%取った梅ちゃん先生
そこから3%以上落とした悪夢の純と愛の後に始まったのがあまちゃん
梅ちゃん先生とほぼ同レベルまで戻したんだから、あまちゃんは大したもんだよ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:08:23.05ID:4KTrII460
木更津もあまちゃんもいだてんも嫌いだったうちのヨメが俺の家の話は完走
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:09:03.06ID:0Z3eanit0
>>295
80年代のギャグっぽい学園ドラマなんてクオリティ低すぎて見てられないよ
そう考えるとドラマも進化してるんだよな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:09:59.09ID:65IRt0Ar0
木更津キャッツアイどこいった
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:10:18.66ID:Xiqan4PN0
うそだろ?
ごめんね青春!って全く盛り上がっていなかったろw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:11:23.08ID:fjNx9qY60
>>240
落語パートを入れたのは言い訳不能の失敗だったと思うよ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:11:37.93ID:ko0Wo7tM0
>>282
あの純と愛から視聴率上げるなんて大したもんです。

純と愛は本当にヤバい朝ドラだぞ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:12:28.22ID:Xiqan4PN0
やっぱ俺の家の話が至高だわな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:13:24.34ID:65IRt0Ar0
>>57
俺の家とタイガー&ドラゴンは名作やん
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:14:27.15ID:65IRt0Ar0
>>70
どっちもクドいけどクドカンのほうが好きだわ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:14:31.31ID:mFTB2wMo0
韋駄天以外ある?
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:17:23.69ID:Xiqan4PN0
ゆとりですがなにかも良かったな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:17:37.43ID:65IRt0Ar0
>>156
え?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:19:07.97ID:t4pSisyj0
見てないのが多いし自分にはあんま合わんと思うが
木更津キャッツアイワールドシリーズは好き
後はまあ流星の絆とか
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:19:58.05ID:Xiqan4PN0
クドカンドラマは社会風刺が入っていた方が良い
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:20:41.91ID:KkSWHS8F0
マンハッタンラブストーリー
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:21:23.55ID:ZY/VkgIr0
>>308
というかクドカンが本当に描きたかったのは志ん生なのでは。
スポーツはあまり興味なさそうだった。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:21:53.64ID:MLsbxchY0
僕の魔法使いだろ
あれで古田新太と阿部サダヲを
世の中に認知させたわ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:22:30.04ID:65IRt0Ar0
>>230
中野英雄の息子と吉岡里帆だけをみるドラマだったわ
面白かったのは面白かった
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:23:30.94ID:fiy+rHLd0
木更津キャッツアイって実はレギュラー放送の時は視聴率低くて再放送で人気に火がついたんだよな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:23:36.71ID:4/BAJ9SX0
クドカン作品面白くない
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:23:53.53ID:zCMYj4Y90
あまちゃんは振り返ってみると、クドカンものにしては珍しく始めから素早さがあったな
15分1回で見せる朝ドラが上手く補ったのか
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:24:28.70ID:BadoZQOz0
池袋ウェストゲートパーク
木更津キャッツアイ
僕の魔法使い

ここらへんしか見たことないな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:27:37.31ID:afKjMTwB0
池袋ウエストゲートパークと木更津キャッツアイとタイガー&ドラゴン

その3つは揺るぎないよ
クドカンの地位を決定づけたヒットドラマ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:27:44.90ID:q6sgc9pe0
いだてんは最後までちゃんと見た大河ドラマだった
あれくらいのスピード感でやって欲しい
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:29:32.14ID:JRLlNxhe0
IWGPじゃないのかよ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:29:53.68ID:9i9vGINm0
俺の家の話
あまちゃん
マンハッタンラブストーリー

この四天王たわ
異論は認めない
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:30:58.30ID:ZdswvLcK0
>>255
ナンシーは生前クドカン大好きだったぞ
あのCMに出てるイヤな男が今大注目のクドカンだと??って混乱していた
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:31:24.05ID:VGiO6ExQ0
>>335
星野源はタイガー&ドラゴンにチョイ役出ててるよ
ムロツヨシもうぬぼれ刑事にチョイ役で出てる
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:32:07.56ID:TsjwbCEo0
IWGP
マンハッタンラブストーリー
11人もいる

この3つが大好きで、逆に他は見てもハマらなかった
下2つの順位低めだし、IWGP1位だとおもってたら違ったのでなんかガッカリw
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:32:31.87ID:thhc1Pcw0
ごめんね青春好きなの俺だけかと思ってた。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:32:49.65ID:BEesumXs0
俺の家の話は良かった
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:32:55.05ID:sMyofmm/0
一位 木更津
二位 池袋
三位 あまちゃん
だと思った
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:35:03.01ID:Wk48Zcim0
僕は、いだてんで体重を7`増やし本人に近付けた前畑秀子役の上白石萌歌ちゃんッ!!!!!
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:35:57.78ID:m74nk82m0
あまちゃん何回みても笑って泣ける
特に前半はクドカン色が少なくて良かった
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:36:56.67ID:tQSpxq7i0
ごめんね青春面白かったよ
生徒役で今売れっ子の俳優女優結構いるし
もう一回見たいけどパラビにはいってないんだよな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:37:54.99ID:qDNP/OIy0
あまちゃんが人生で一番ハマった邦ドラかもしれん
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:38:31.27ID:m74nk82m0
俺の家の話がクドカン最高傑作になったが
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:39:05.27ID:TGEcx46V0
クドカンオリジナルは好きじゃない
クドカンテイストにはなるが
原作あるやつならオモシロイ

石田衣良のIWGPと
東野圭吾の流星の絆
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:40:55.71ID:R3hPqJ6J0
IWGPだけだな。あれは役者もハマった
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:41:40.87ID:9i9vGINm0
>>354
黒島結菜朝ドラ決まったしな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:42:21.98ID:9i9vGINm0
>>18
この選択は中々のツウだな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:42:33.54ID:3Lc/JRoA0
主婦である懐かしいな
また昼のドラマ復活してほしい
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:43:25.69ID:9i9vGINm0
IWGPの声多いけど原作あってのIWGP

クドカンオリジナル脚本挙げたいわ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:44:51.62ID:hOHWO4+00
流星の絆やろ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:45:02.76ID:6bCC2xFi0
>>355
わかる
あまちゃん1位
いだてんと俺の家の話が同率2位かな
ドラマはだいたい序盤で脱落するけどこの辺は別格
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:46:58.11ID:KTnXrGO00
ゆとりですがなにか
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:49:13.86ID:qBuvdLn70
ごめんね青春おもしろかったな
学生役の若手含め役者がみんなコメディー慣れしてるのかデカかったかも
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:52:53.00ID:jA+jrIzz0
僕の魔法使いだろ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:53:09.38ID:8IfO/DV50
ごめんね青春て見ようと思ったけどあんまハマんなくて脱落したなぁ
視聴率も良くなかったような

自分はうぬぼれ刑事とゆとりですがが好きだ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:54:06.62ID:AE8p1deI0
>>2
間違いなくこれ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/11(火) 23:54:28.69ID:A+fWGW7u0
二人でドアを閉めて〜
二人でドアを閉めて〜
二人でドアを閉めて〜

は僕の魔法使いか?
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:02:01.89ID:7cTSzLmP0
赤い女が出てくるやつ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:04:43.14ID:zgKdZh/T0
>>16
これ一択
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:05:16.86ID:JcV0tP7Y0
1位だけ知らないのは、なぜ?
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:10:14.44ID:1wpWX/EF0
>>357
大昔に亡くなった人間を今叩くのは卑怯だろう。究極の欠席裁判でしかない。
本人が今ご存命なら抗弁もできるが
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:14:14.37ID:uEb1XHWX0
ごめんね青春はマジで面白かった。
満島ひかるが超はまり役で、まだ有名じゃなかった波瑠も出てたんだよな。
あと猿も最近結構CMに出るようになった。
もともと青春もの好きなのもあるけど、マジでハマった。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:17:23.30ID:HIxJE8Kw0
>>269
ふっふっふっ、恋人夫婦
ふっふっふっ、フー♪
今でも歌えるわw
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:19:07.85ID:uQbPi/Js0
>>239
2話以降もめちゃおもろかったですよ!是非みてほしいです!クドカンは全部見ないとと、最初は微妙なんですよね
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:24:00.14ID:HIxJE8Kw0
>>381
11人もいる!
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:25:34.82ID:mE9YXjdH0
>>395
>クドカンは全部見ないとと、最初は微妙なんですよね

これ脚本家として致命的な弱点では。
やっぱりヒットする作品って初回から面白いし。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:32:22.91ID:g3TchtNi0
>>153
近年クドいよね
役者も豪華俳優陣を集めた系ばっかりだから無駄に人数が多くてアクも強すぎるし
監督やらずに脚本だけに集中してた頃は面白かった
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:34:44.13ID:0yPniBns0
>>282
あまちゃんはおもろかった
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:35:17.80ID:mnckmRAY0
>>406
小林聡美と離婚した頃からイマイチだから、
彼女のアドバイスがないと脚本が書けないって噂もあったなw
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:37:14.51ID:EULE2IAu0
中には隙間狙いでロケットボーイと書いた奴もいるだろうけどこれが1番好きだったな
途中で終わってしまったのは残念だった
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:45:11.50ID:dVY8X1co0
マンハッタンラブストーリーだかiwgpとかもうそれ以上面白く出来ないし作れんだろうなーと思うと見る気しないわ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:53:30.37ID:jMY+CLMJ0
>>16
こんなユーモラスの作品が書ける宮藤官九郎という脚本家はなんという才能か、すばらしいと当時、ためいきがでたものです。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:54:37.40ID:o7sChnvm0
>>7
DVD借りて見て、子供店長を見つけた時テンション上がった
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:56:18.70ID:o7sChnvm0
>>16
ビール!ビール!ってテレビと一緒に言うの楽しい
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:57:15.37ID:o7sChnvm0
>>19
ごめんねも尻すぼみに感じた
あと満島ひかりは面白かったけどかなり煩くもあったw
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:57:24.76ID:vW92r3iI0
個人的には「監獄のお姫様」に一票

いだてんも良かった
震災回と満洲回は特にすばらしい
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:57:31.10ID:MG3Xlpl40
ジャニーズが主役じゃないのはけっこう見てる
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 00:59:46.71ID:o7sChnvm0
>>95
あー、流星の絆好きだった!
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:02:52.07ID:od7k8I9k0
ごめんね青春で初めて途中で見るのやめた
うぬぼれ刑事と僕の魔法使いが好き
タイガー&ドラゴンも
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:05:04.70ID:o7sChnvm0
我輩は主婦である、ぼくの魔法使いが面白いってよく見るけど配信ないんだよなぁ
paraviはちょっといいやって感じだし…
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:07:08.61ID:o7sChnvm0
小泉今日子は声のせいか演技が上手いとは思えないけどクドカン作品には合ってるんだよなぁ
こっちの世界に戻ってきて欲しい
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:11:38.33ID:5UN9yJej0
>>427
本来の終わり方だってクドカンも言ってるから宇宙飛行士の面接受けて終わりなのは既定路線だったんだぞ
本来なら端折られてたエピソードを短縮した結果あのようになったって言ってる
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:17:31.17ID:lW4sK3lh0
え?IWGPじゃないの?
IWGP以外全部つまらないじゃんこの人のドラマ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:22:41.03ID:bkhh+CLB0
11人もいるだな
ガキに広末が揉みしだかれてたやつ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:24:03.10ID:A1uXfYDd0
ごめんね青春は中村静香が良かったなあ 下ネタ全開だったから 日曜9時枠向きじゃなかったけど
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:25:28.25ID:PEHr7oeT0
ぶっちゃけこの人・・・才能ないと思う。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:28:01.40ID:Qk0r5QJj0
>>16
クドカンだとこれが最高傑作な気がするんだけど、
ストーリーがとにかく一般人受けしないんだよな

面白さをわかるのにコツがいるってのは
視聴率的にいつもマイナス
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:29:46.16ID:q7LX9Yup0
深田恭子のだけ見たような記憶がうっすら
あとはどれも見てない
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:32:10.53ID:OQdc7xWc0
ごめんね青春、流星の絆、
俺の家の話、あまちゃん
夢中で観たよ

クドカン天才 カッコええ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:33:37.04ID:1FLb48A10
ジャニ頼りな脚本家
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:37:37.77ID:mbc5wCjMO
流星の絆も名作だったよ
切ない話なのに笑える
だから一位はありえない
自分初回で脱落したからね
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:48:32.98ID:eKnn5MTn0
ジーボーイズに入ってよまこっちゃーん
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:48:57.30ID:BPSRqapv0
木更津とかタイガー&ドラゴンはジャニヲタが面白い面白いと宣伝大きな声でしてたけど
いざ観てみると全然つまらないんだよな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:49:31.56ID:eKnn5MTn0
ジーボーイズに入ってよまこっちゃーん
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:52:03.99ID:lrQbHdmS0
クドカンのドラマって見る人を選ぶというか万人受けはしないものばかりだけど、
その中でもマンハッタンラブストーリーだけは面白かったわ
10年近く前にたまたま再放送で見たけど結構ハマったわ
クドカンの脚本ってサブカル臭が強すぎてちょっと気持ち悪く感じるんだが、
マンハッタンはそれがあまり不快には感じなくて良かったな

>>410
ロケットボーイに関してはドラマ終了から1年半後くらいにテレビ誌のインタビューでODAさんが
「あの役をやるには僕ら3人は年を取り過ぎてた。僕らがもうちょっと若かったらもっと面白いドラマになってたと思う」
って語ってたのが今でも覚えてて印象的だわ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:56:16.11ID:/QEqM+9w0
IWGP?
プロレスかな?
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 01:58:34.20ID:ij9Pdjdi0
>>308
落語パートは入れたんじゃなくて、落語ありきでオリンピックを扱うかは不確定だったらしいよ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 02:02:54.88ID:FZFY8umU0
一番クドカンらしい作品はぼくの魔法使い
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 02:07:21.32ID:5Awxf3Z/0
>>438
この手のスレが一番痛い
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 02:07:32.67ID:5Awxf3Z/0
>>470
レスの間違え
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 02:09:52.82ID:XkI8XBuR0
>>64
森川葵、トリンドル、黒島、矢本くらいしか出てこない
賭け狂いのほうが層があつい
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 02:18:43.42ID:1K/wqp/C0
IWGPしかなくない?1位って
社会現象になったぐらい人気だったのに
2位があまちゃんかな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 02:18:44.81ID:CToKLwr30
たしかに観てたはずなんだけど
さいごあんまり覚えてない はるチャンが姉役だったかな
それで最後錦戸亮はなんでか自首するんだったかな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 02:24:06.79ID:NCBtEtSL0
>>2
あまちゃんが1位
IWGPが2位だな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 02:28:43.76ID:Kr2SE7TK0
IWGPは別格だが、マンハッタンも好きだったな〜
白い巨塔の裏だったから爆死したけど
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 02:30:50.27ID:QK5bolr+0
1位は題名すら知らない
IWGPと木更津はあんまドラマ見ない俺でも見たくらいだからな
あとはタイガードラゴンは伊東美咲がホント可愛かった
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 02:33:35.88ID:5v3nykmF0
>>7
これめちゃくちゃ好きで毎週見てたのに
裏でフジが白い巨塔やってたから周りの人達誰も見てなくて話ができなくて寂しかった
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 02:34:05.98ID:s13QiWh90
僕の魔法使い以外は一つも見たことない
なんか上滑りでつまらない感じのする人
あと長瀬の顔が好きで仕方ないんだなとは思う
多分両刀で長瀬を男として好きだと思う
真夜中のやじさん喜多さんの会見で長瀬になんか言われてなんか泣いてた

僕の魔法使いも面白かったけどほとんど覚えてない
主題歌の下手くそなサビだけ何故か覚えてる
0480ナンパ師
垢版 |
2021/05/12(水) 02:36:32.62ID:JvqGi6ja0
木更津は嫌い
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 02:37:17.01ID:oYcrI8sA0
>>2
間違いなくこれやろ

ごめんね青春面白くなかったんやけど
私の感覚がおかしいのか?
0482ナンパ師
垢版 |
2021/05/12(水) 02:37:45.20ID:JvqGi6ja0
演技そこまで上手くない、三浦友和
0483ナンパ師
垢版 |
2021/05/12(水) 02:38:48.36ID:JvqGi6ja0
阿部サダヲ、最近見ない
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 02:39:17.34ID:2DUZPqws0
ごめんね青春! と書き込もうとスレ開いたら思わず「ぅぉ?!」と声出たわ
これほんと面白かったなー
視聴率悪くてクドカンのラジオのテンションどんどん落ちてった
金八シリーズみたいに続編やってほしかった
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 02:45:35.82ID:WGzAlXgi0
ごめんね青春って視聴率爆死すぎてスレまで立ってた記憶だけど
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 02:47:02.61ID:SkjzcV/p0
このスレ見てると知名度低いぼくの魔法使いが人気で嬉しい
これと未来講師めぐるが好き
奇抜な演出とかユーモラスなところばかり注目されるけどクドカン脚本の本質はホームドラマだと思う
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 02:48:09.19ID:79nbIdur0
つまらんから、「ごめんね青春!」は途中で観るのやめたけど、1位なのか。世評ってのは、こんなもんよな
0491ナンパ師
垢版 |
2021/05/12(水) 02:53:02.34ID:JvqGi6ja0
>>95
小袋 不倫の傷な
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 02:56:36.68ID:RGcm/Sa/0
>>479
アイラビュー
アイラビュー
夢がかーなうならー

てやつだよね
なんかそこだけ覚えてるわー

古田新太が伊藤英明に
みったんって迫ってたのがキョーレツだった
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 02:57:26.30ID:oXEuas4m0
カルテット
嫌われ松子の一生
小栗旬が刑事のドラマ

クドカン出演作品で見たことあるやつ
上二つではクドカンのキスシーンがあったw
0494ナンパ師
垢版 |
2021/05/12(水) 03:00:58.34ID:JvqGi6ja0
>>1
川栄李奈演技上手いけどちょっと気合い入れすぎ ごめんね、ストレス半端ないから今日は辛口に行くよ
0495ナンパ師
垢版 |
2021/05/12(水) 03:02:23.56ID:JvqGi6ja0
戸田恵梨香がドンファン妻みたいな展開なら良かった 俺の家の話
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 03:06:16.83ID:qlScOdAz0
黒島結菜、森川葵、トリンドル、名前忘れたけどゴリ系の子、森下愛子、そして満島ひかり、サントラはマーシー
最高だった
再放送きぼんぬ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 03:11:37.03ID:aw+P4DDn0
>>18
吾輩は主婦である、めちゃくちゃ好きだわ
俺が唯一DVDボックスを買ったドラマ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 03:31:46.90ID:7SUIVzHs0
>>486
NHKでやってたクドカンのファミリーヒストリー見たら、とてもいいご家族だった
特にお母さんが本当にいつもニコニコほがらかですごく可愛らしい人で、お父さんは教師で厳格だったみたいだけど、教え子にはものすごく慕われてた
宮藤家の年末恒例行事として「我が家の今年の10大ニュース」を家族の誰かが必ず担当して発表するっていうのがあって、それを考えたのもお父さん
クドカンが高校生になって年越しを友達と自室でワイワイ過ごすようになっても、10大ニュースの時間になると必ず居間に駆けつけて参加してたらしい
こないだまでやってた俺の家の話やあまちゃんもそうだけど、そういう生育環境の素地が、クドカンのホームドラマには色濃く出てると思う
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 03:35:55.49ID:oXEuas4m0
最近タイガー&ドラゴンを初めて見てクドカンが天才だと気づいた
賞取るだけのことあるわ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 03:40:08.46ID:4QucI+1v0
時代劇以外にドラマをほぼ見ないからってのもあるにせよ1位のドラマを初めて知った
歴代大河の1位が樅ノ木は残ったになるようなもん?
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 03:50:31.32ID:rgPFrZy40
今活躍してる俳優がゴロゴロ出てたからこのランキングなのはなんとなくわかる
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 03:56:05.81ID:oXEuas4m0
>>501
満島ひかりエロいわ〜
だが満島と山田孝之は演出家や監督に演技論とかふっかけてきそうでなんかな…
たけしが二度と使わない!と言った菅野美穂とイメージかぶるわw
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 04:09:13.54ID:bqTl7vAVO
>>473
IWGPって放送当時は視聴率もそんなよくなかったし社会現象なんてなかったよ
IWGPがはねたのは放送終了した後に深夜の再放送の時に話題になった
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 04:09:22.71ID:uPxAGM9K0
ジジババ多い5ちゃんだから思い出補正もあって昔の作品のほうが人気なんだろうけど
昔になるほど時代錯誤でクソ寒いから新しいほどまだ見れる
ただでさえクドカンの小ネタは古いから古いほど見てられん
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 04:14:52.91ID:bqTl7vAVO
>>502
このスレ見てふと思ったけど今やってる菅田のコントが〜ってタイガーアンドドラゴンみたいにしたかったのかもな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 04:33:18.78ID:mCo6hxwN0
まさかの最終回だった俺の家の話
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 04:37:20.14ID:RQnUfGML0
組織票だろ
ごめんね青春!なんて話題にもなってない低視聴率だったのにありえなさすぎる

>>2
IWGPはクドカンつーか石田衣良の作品だろ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 04:49:33.41ID:413a14xC0
>>512
原作を読んだことがあるなら、クドカン脚本のドラマとはまるで違うのがわかると思うけどな
流星の絆もそうだけど、原作のキャラにひとクセ足して、更にオリキャラや小ネタやリズム感で脚色して別物にしていくのが得意な人だよね
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 05:20:52.94ID:GMCPiR+i0
ていうか「いだてん」以外は大体面白かった
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 05:57:02.07ID:r7nd1o540
この人の脚本のドラマ1本もみたことないのだけど

何がお勧めなんだ?
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 05:58:32.80ID:Oo/vaVw+0
いだてんだろ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 06:05:39.18ID:Otj2b8UL0
ルパン三世で一番爆死したパートIがいま人気投票やるとトップに来るのと同じカラクリ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 06:06:19.34ID:tRNPpoec0
ごめんね青春ってこんなに評価高かったの?
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 06:20:05.53ID:rNEUF23Q0
IWGPは、クドカンの人物造形にクセがありすぎて、その後のメディア展開に支障をきたしてんだよな
キングはドラマのキングがスタンダードになって、アニメじゃ完全にクドカン版に寄せてってる
その前の漫画(秋田書店)では、どっちに寄せたらいいの?みたいな変な雰囲気になってたし
石田衣良はクドカンに原作料わけたげるべき
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 06:20:34.23ID:dwn/sxKr0
TBSドラマが多いんだね
フジでやったのは「あの」ロケットボーイズだけか
今思うと未来講師めぐるは星野源をものすごい雑な扱いで出してたなw
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 06:28:46.95ID:1eGbMdtY0
マンハッタンラブストーリーが最高傑作だと思う
もう書けないだろうなあ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 06:30:24.44ID:G8Iuua/z0
>>61
伊勢谷の役が伊勢谷そのものDVクソ野郎設定なんだよね

ごめんね青春の斎藤ユキもそのまんま不倫キャラ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 06:31:10.78ID:CAjjFF9F0
木更津〜キャッツにゃーキャッツにゃーキャッツにゃー!朝だよ〜!哀しみの川を翔んで渡る人だよ!
時がたってもいろんな台詞思い出すわ
やはり木更津キャッツアイが名作
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 06:37:54.77ID:7MTTsvx90
>>240
わかってないな
たけしの時代パートと主役パートで場面が飛ぶこととか
あのウォーターボーイズのやつの落語のシーン
いちいち落語と絡めてんのがもうウンザリされたんだよ
あんなのもうね造り手のオナニーなの
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 06:38:48.49ID:tRNPpoec0
このスレのざっくりワード抽出したランキング

IWGP 70レス
マンハッタン 33レス
キャッツアイ 28レス
俺の家 27レス
あまちゃん 26レス
タイガー 22レス
魔法使い 21レス
主婦 19レス
いだてん 18レス
11人 18レス
ゆとり 10レス
流星 10レス

ごめんね青春は批判が多く混じってるので計測不能
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 06:44:12.38ID:5Yy1nW+S0
>>16
時間巻き戻しとか、この時違う場所ではこんな事が起きてたとか斬新な演出あって面白かった
ウッチーのサラリーマンクイズ(さんまのからくりTVパロ)とかめっちゃ笑ったし
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 06:46:04.80ID:7MTTsvx90
2時間やそこらの舞台作品でなら場面が飛んでも
最後にああ、こう筋が合流するのかーって納得感も構成の妙も楽しめるだろうが
1週間あけてやる連続ドラマで1年かけてやることかね?
阿呆ですわいだてんOKだした人間
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 07:02:16.02ID:NRQGhsE80
いだてんの落語パート散々言われとるけど史実とドラマをうまく繋いだと思うんだよなあ
落語じゃなくてもいいだろっては思うけど
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 07:07:59.92ID:hivOH2lO0
監獄のお姫さまはシリアスとコメディのバランスが悪過ぎた
演出がダメ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 07:08:30.49ID:iBb7tW5H0
川栄の出世作
「てめさっきからこっちチラチラ見てんじゃねェよおー!ゴルア!」
満島ひかり
「ガッついていこーーー!(`・◇・V)」

ワイルドスピード森川葵も出てたっけ
えなりかずきと中村静香がまさかの夫婦役w
火曜22時枠なら好評だったのに何故か枠を間違えた
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 07:25:56.75ID:5A0Gqe8Y0
中学生円山をドラマにしろよ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 07:30:58.41ID:4eN5mJAo0
ドラマはあまちゃん以降面白くなくなったな
映画は、トゥーヤングトゥーダイだけなぜか面白かった
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 07:35:28.87ID:7WwHR6n90
マンハッタンラブストーリー
劇中の店長がほぼ喋らないのは松岡がどんなハードルも超えるという噂を聞いたクドカンがじゃあ主演だけどセリフ無くしたれって思ったから
って聞いて笑った記憶
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 07:38:32.03ID:/JEBL9OA0
俺の家の話好評なんだな
つまらなくはなかったけど特別他の作品に比べて構成が上手いとか面白いとか思わなかったんやが
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 07:39:20.23ID:TVNvFRrL0
>>7
自分も1番好き!
全員いいキャラしてる、何か憎めない
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 07:46:06.53ID:tnUOwCxy0
1.池袋
2.木更津
3.マンハッタン
4.タイガー
5.うぬぼれ
6.吾輩
7.俺の家の話
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 07:52:27.80ID:5xfFjk730
>>285
売れてない劇作家の頃から知ってるけど中身なんもない空っぽ人間だからね
ずっと松尾スズキの劣化モノマネしてきただけの人
お手本がないとなんにも出来ない
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 08:02:55.01ID:hgbZ8p510
>>526
キングは窪塚発やで
元の台本だとキャラ演じられないから相談したらしい
途中からクドカンも窪塚に合わせて書いた
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 08:06:08.79ID:7FkiwJDq0
>>286
DVDとブルーレイの内訳わかる?
ブルーレイの比率が大きめならオタク達が食いついたって事だな
オタクはネット依存率率高いからネットで騒ぐし円盤も大好き
視聴率以上に話題になって社会現象にまでなったのはオタクが食いついた影響かも
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 08:13:13.78ID:1+h81hRB0
>>512
池袋ウエストゲートパークは石田衣良の作品だが、IWGPは石田の設定を活かしたクドカンの作品といってもいいと思う
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 08:18:55.69ID:3lPmvvXo0
5ちゃんらしいがIWGPにしろ木更津にしろ古すぎるだろ
20代には響かないし30代前半にも微妙
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 08:21:14.31ID:XLC4Cws+0
マンハッタンラブストーリーってどんなドラマだったのか思い出せなかったけど
キョンキョンがタクシー運転手のやつか。。かすかに覚えてる
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 08:34:32.38ID:+Mh5Juiz0
顔がめっちゃ乞食やん
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 08:42:25.17ID:wsFNJuTh0
マンハッタンラブストーリーの片想いの矢印が逆に向く展開面白かったな未だに覚えている
Blu-ray買おう
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 09:54:54.31ID:tCg7tma90
全部に共通して言えるけど、あだ名とか役名が秀逸なんだよね。IWGPのキングとか、11人もいるのさいごとか、ごめんねのからくりとか

他にも沢山あると思う
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 10:03:22.54ID:brbO/tHv0
>>569
あれも面白かった
バカらしくて深夜ドラマならでは
深夜ドラマジャニーズ主演増えてきて
敬遠するようになったわ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 10:03:33.57ID:6X4fykO60
>>18
ぼくの魔法使いは当時かなり笑ったな
なんで篠原涼子と古田新太が入れ替わるんだと
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 10:17:48.12ID:RCDVZr4z0
ロケットボーイに決まってるだろ
織田裕二が宇宙船を諦め車椅子で大活躍する脚本家冥利に尽きる作品
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 10:25:49.34ID:c47aNoWQ0
>>497
ツウだなw
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 10:30:29.35ID:V2QPtYTc0
昔は今と違い作品の構成テンポが良かったな
端折り方も上手かった
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 10:35:01.44ID:dx/vuBhu0
ごめんね青春ってめちゃくちゃ早口なやつやろ
見るのがしんどくなってやめた
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 10:47:22.92ID:ge7FHUyP0
ドラマではあまちゃんとキャッツとタイガーはBOX持っているけどやっぱあまちゃんが好き
去年舞台「獣道一直線」観たけど面白かったな
クドカンは劇団☆新感線に書いたメタルマクベスや蜉蝣峠といい舞台も良いな
映画はメリケンサックと泣くもんか以外はなんか
イマイチ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 10:48:22.48ID:mNyEIMmI0
>>2
間違いなくこれ
でも今の若い子は知らんのだろうな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 10:56:21.47ID:bDoyWxEK0
IWGPはよく言われるけど
長瀬智也、、窪塚洋介、佐藤隆太、渡辺謙、 山下智久、阿部サダヲ意外にも
妻夫木聡、坂口憲二、ちょい役で小栗旬、高橋一生あたりも出でるだろ?豪華すぎる
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 11:03:09.09ID:Bx9qVZER0
あの池袋のヤンキー同志の抗争ほぼ実話だからな
ロケ地もガチで興奮しまくったわ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 11:19:45.73ID:HIxJE8Kw0
>>570
ごめんねのコスメも秀逸だと思った
コスメとお父さんの話は泣ける
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 11:22:05.38ID:ppffta8j0
吾輩は主婦である
未来講師めぐる
うぬぼれ刑事

この3つが一番面白い
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 11:22:30.00ID:hJCDTmwx0
ほう、これは意外だった。ごめんね青春好きだったから。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 11:23:47.01ID:hJCDTmwx0
ただ流星の絆とうぬぼれ刑事も捨てがたい
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 11:26:06.78ID:xKcSSOpY0
>>354
Paraviでもジャニーズ主演の旧作だと長瀬の時みたいに新作のついでじゃないと配信されない
錦戸はジャニーズやめちゃっているからもっとややこしい(長瀬はやめる直前だったので配信しやすかった)
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 11:26:21.76ID:ppffta8j0
>>570
キングはでも原作じゃん

ちな原作と全然違う窪塚と完璧にイメージ通りの坂口憲二
どっちもすごいのがすごい
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 11:27:48.04ID://8yIUPC0
11人もいる
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 11:29:09.36ID:ppffta8j0
魚は夜目を開けて眠るの
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 11:50:47.72ID:4vfYBhTb0
昔のドラマってみたくても動画配信サイトにない作品多いんだよな
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 11:52:53.11ID:geQF6lGI0
池袋観たけど狙いすぎて全然面白くなかったな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 12:00:26.23ID:25z5ISfx0
>>288 ガンジス川でバタフライってクドカンだっけ?忘れてた。また見たいんだけど、配信ないよね
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 12:03:24.30ID:gEe3QgfE0
クドカンが大ファンだった田中麗奈のために書き下ろしたドラッグストアガール  

糞だった
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 12:11:14.15ID:COHR3HHK0
うぬぼれ刑事じゃないのか、、
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 12:14:50.18ID:EkGRT28k0
>>590
あれもそうだったんか。脚本も演出も役者も完璧だった
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 12:21:03.47ID:oU+km21I0
映画なら真夜中の弥次さん喜多さんも好き
髭の花魁死ぬほど笑った
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 12:27:37.34ID:rNEUF23Q0
>>596
Gボーイズの下っぱだったと思う
高橋一生は引きこもりのハッカーだっけか?
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 13:04:51.73ID:zXH4kwPD0
「我輩は主婦である」かなぁ・・・

あのドラマでクドカンは高橋一生を自分の上位互換だと思ってると思ったw
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 13:22:35.97ID:Lbqicj7k0
>>312
そういう安っぽいドラマでもまだ現代的に進化してるって意味
80年代なんてカメラワークからしてクソだからな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 13:33:15.89ID:lXVCNHkJ0
監獄は面白かったなオチは弱かったけど
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 13:33:21.41ID:Ad1I3XQn0
>>472
川栄李奈や竜星涼やジャニーズWESTの重岡もいる。それに波瑠忘れちゃいけない。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 13:35:25.73ID:Ad1I3XQn0
しかし波瑠って満島ひかりの姉さんの役だったが年齢はけっこう下なんだな。
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 13:36:25.09ID:kkiz3zmp0
>>581
新感線のクドカン脚本はクソだろ
犬神家とか演出家が途中で投げやりになってたぞ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 13:37:39.87ID:N90USz5d0
>>617
マンハッタンラブストーリーは秀逸だったなぁ・・・
地味な位置づけかもしれんが、スルメを噛むかの如く、じわじわ深い味わいの増すドラマだった。
松岡昌宏の面白味をあれだけ感じられたドラマは無かったし、何より脚本が凄く良かった。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 15:31:33.68ID:1QL68c9H0
原作ものは少し割り引くべき
うぬぼれの評価がいまいちで悲しい
あれサイコーだろ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 16:00:52.46ID:tnUOwCxy0
>>625
激しく同感。
どうしたクドカンと思った。
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 16:05:03.16ID:c7dv1e5u0
既出多数だが池袋ウエストゲートパークだろ、キングなI can fryもTOKIO長瀬も若かった。
坂口憲二は元気だった。
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 16:06:29.99ID:JnT+XPOR0
ロケットボーイが好きだったんでもう一度見たいんだがソフト化されてないんだよな
FODに上げてくれたら課金するのに
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 16:09:01.93ID:nOxV8TeD0
ゆとりですがなにか?は全話見た
あとはタイガーくらいかな
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 16:17:05.30ID:6X4fykO60
マンハッタン面白かったよね
裏が人気番組で視聴率がイマイチだった覚えがあるけど
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 17:37:21.37ID:X3zdUK6n0
ごめんね青春、黒島結菜が転校して途中退場したのは何だったんだろう?
女学校生徒側の中心人物っぽかったのに。
久松郁実も出てたけど、全然目立ってなかった。
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 18:04:53.76ID:oE0lQQTH0
>>337
めちゃくちゃ有名だったわ
金曜9時ジャニーズ主役
渡辺謙出演のテレビドラマ
に無名脚本家なんて起用
するわけないじゃん
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 18:06:39.60ID:313BVPAV0
木更津キャッツアイじゃないの?
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 18:17:23.29ID:S/5e4a0p0
吾輩は主婦であるが好き
有吉出てたよね
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 18:19:21.58ID:+jPI2p0i0
タイガー&ドラゴンのせいで桐谷健太がどれだけシリアスな演技をしてもチビTが何言ってるんだと思ってしまう
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 18:33:27.54ID:87AveFaN0
>>282
あまちゃん
業界への影響力も社会影響力も両方つよつよ
第一週は方言多用に字幕つけて新潮流をつくった
大御所がこぞって出演したがった
出演者が喜んだり孫に自慢できた
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 18:48:53.33ID:yPL/8n6p0
木更津キャッツアイじゃないのか
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 18:53:59.30ID:e64vim970
>>16
ニャー‼
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 18:56:44.11ID:x5JeBzeZ0
吾輩は主婦である 低すぎだろ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 19:04:34.63ID:9gNqtJ9w0
ごめんね青春ニャーに落ちてたからみてみたみたけど面白かったわ
満島ひかりのデレがひたすらかわいかった
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 19:05:59.51ID:9vz0OQ9D0
マンハッタンラブストーリーここでは人気で嬉しい
DVDセット特典のコーヒーカップは秘かな宝物
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 19:06:05.98ID:eP9zSoAm0
池袋ウエスト21年前の作品か
クドカンの中では一番好きだな
吉田拓郎の妻、渡辺謙、高橋一生、小雪、妻夫木聡、遠藤憲一、真矢みきの旦那、阿部サダヲ、坂口憲二、佐藤隆太、峯村リエ、トリックの金髪刑事、けっこう凄いキャストだよな
売れた俳優けっこう輩出してるな
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 19:09:08.95ID:P8Wn++lk0
>>282
まじこれ
つーかクドカン自体が関西人にくそつまらんうえ
関西で視聴率とれないアイドルネタ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 19:11:53.24ID:tnUOwCxy0
クドカンの映画はどれも酷い。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 19:12:48.37ID:iYN/H9nw0
クドカンの客はクドカンに甘すぎる
もっとシビアに評価してやらんと
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 19:28:28.00ID:KgmsBtEu0
古田新太が篠原涼子に変身するやつなんだっけ
すげー好きだった
それに出てくるキャバクラの店長の俳優さん好きだった
名前忘れたけど
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 21:18:39.85ID:9gNqtJ9w0
>>661
コメディ脚本家ってなかなかいないのが現実なんだよね
かつての三谷幸喜のポジションに今クドカンが収まってる気がする
勇者ヨシヒコの福田雄一がテイストとしては似てるけど
これくらいしか名前でてこない
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 21:24:35.29ID:C6vfRVmK0
>>2
違うの?
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 22:48:15.73ID:N74FLmSi0
うぬぼれ刑事 ←神ドラマw
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:00:24.72ID:vQKVZWg90
知らないのが1位
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:01:43.79ID:xn9iHtKo0
IWGPと木更津キャッツアイは学生時代に見てて面白いって記憶というか印象はあるけど、
内容とかはそんな覚えてないから、今見ても面白いかはわからんな
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:05:49.45ID:HQTL8MI8O
いやいやいや
タイガ&ドラゴン挙げるぐらいなら木更津キャッツアイしかないだろ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:06:53.56ID:tCg7tma90
>>593
キングて原作もキングって呼ばれてたっけ?思い出せないわ。にしても、懐かしいねぇ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/12(水) 23:46:54.19ID:Jk5rTTK50
いだてんが一番




あんな製作費に数十億も投じたんだからいい脚本なんでしょ? え?違うの?
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 00:04:27.43ID:w64UZZsI0
>>680
同じくw
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 00:49:35.21ID:JYTDLKCT0
>>309
夢のカリフォルニアだったっけ?
あれはただの俳優宮藤官九郎だっただけなのか
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 00:54:24.05ID:aqpIzhya0
>>685
脚本は岡田惠和だね
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 00:56:16.90ID:JYTDLKCT0
>>686
あーそういえばそうだった!思い出させてくれてありがとう
宮藤官九郎とジャニタレ=脚本クドカンの公式が自分の中で出来上がってたから勘違いしてたよ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 00:56:28.01ID:iJ4U1V9x0
仏教系の男子校とカトリック系の女子校の合併が決まり、合併前に先行して共学クラスを設けることに。
こんなドラマあったんだな
おもしろそうやん
0689ナンパ師
垢版 |
2021/05/13(木) 01:00:06.33ID:AIN5hn9I0
池袋ウエストゲートパーク サイコメトラーEIJI なんか似てる
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 01:11:02.36ID:A0a6YTsJ0
吾輩はおもしろいな昼ドラだったけど
ゆるくてよかった
高橋一生がクドカンのそっくりさんででてたよね
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 02:16:12.27ID:gwXUm8ZH0
どう考えても「ゆとりですがなにか」だろうよ
原作無しで書いてあそこまでうまく行った例は他にない
だいたい後半グダグダなのにゆとりはそれが全くなかった
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 02:57:25.11ID:3lrgcQ7j0
世界の中心で愛を叫ぶでも高橋一生の成長後の役がクドカンだったw
そろそろ高橋一生主演、クドカン脚本のドラマ見てみたい
0696ナンパ師
垢版 |
2021/05/13(木) 03:01:07.97ID:AIN5hn9I0
【速報】20代男女がついに死亡 コロナ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 06:04:25.86ID:qNyeMwXC0
>>636
確か唐沢版白い巨塔
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 06:06:30.88ID:qNyeMwXC0
>>636
追記

ミッチーがマンハッタン終わった後ですぐに白い巨塔の後半に出演してたと思う
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 07:03:41.46ID:njQmeG4V0
>>7
優勝
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 08:31:03.43ID:lAYAfHnj0
ぼくの魔法使いがすごい面白くてドハマリしてた
出てくるキャラクター全員よかった
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:10:16.40ID:wXF99TPg0
クドカンランキングでごめんね青春が一位とか絶対ありえないよな。絶対おかしい。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 10:25:21.36ID:+3XBGv320
ロケット・ボーイか、織田さんだっけ。
怪我かなんかで短縮したような記憶。
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/13(木) 22:06:02.41ID:uZDx5NX40
あまちゃんが神でごめんね青春は佳作

人の好みって色々だなと改めて思い知らされる
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 14:39:14.32ID:FSEk3NsD0
>>710
チョイ役なのでクドカンが注文つけ無かったら
制作サイドが高橋一生キャスティングしてクドカンに寄せた風貌にさせたっぽい
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/14(金) 15:18:21.01ID:IPYcpnaC0
タイガー&ドラゴンで弟子入りした長瀬に見本を見せてやれと西田敏行に言われ、坊主頭の星野源達が見ている前で阿部サダヲがやったネタは何度見ても面白い
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/15(土) 17:33:08.21ID:5ZiZeg3/0
>>713
あったあった
あれだけは面白くなかった
誰が書いてもこうなる的なお仕事だった
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/15(土) 18:35:30.53ID:j7Yj54pR0
>>2
サントラも文句なし
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/15(土) 19:08:23.29ID:EQLmrzG60
フランシーヌの場合
好きだよねクドカン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています